失恋した人にかける言葉や別れた人にかける言葉など、7個の体験談をお届けします!
普段聞けない隣のカップルの恋愛事情を赤裸々に公開中。
恋人のことでいつも悩んでしまう方は、ぜひ参考にしてみてください。
別れた人にかける言葉とは?恋愛に関係ないことのほうが嬉しいです!

恋人と別れた友達には元気になってほしいですよね。かける言葉としては、あまり恋愛に関係ないことのほうがわたしなら嬉しいです。
特に別れたばかりの頃は、傷ついていてちょっとしたことでも泣きそうになるので、あまり恋愛を思い出すような言葉はかけてほしくないなと思います。
自分の恋愛がうまくいっている話などは絶対にNGなのでやめてください。また、上から目線の恋愛アドバイス、これからの恋愛に向けての前向きな言葉なども、わかっているのであまりほしくないなと思います。
できれば別れたばかりの頃は、恋愛関係なく楽しい話をしてほしいですね。恋愛は終わってしまっても、友達関係は続くんだなと思うと心強いです。
一緒に遊びに行ったり、映画を見に行ったり、何か気を紛らわすことができるようなことに付き合ってくれるとありがたいです。
恋愛だけじゃない、楽しいことはほかにもたくさんあるよということを、言葉よりも態度や行動で伝えてくれると別れた友達は嬉しいと思います。
女友達で別れた人にかける言葉を紹介!OKフレーズとNGフレーズを公開

別れた友達にかける言葉は、「泣きたいだけ泣けばいいし、落ち込むだけ落ち込んでもいいし、怒りがあるなら、当たってもいいよ」と、抱きしめたり 背中をさすってあげたりしました。
そして、「時薬という お薬が癒してくれるよ」というフレーズを付け加えました。時が経つと気持ちが落ち着き、解決したり癒しになったりする意味合いです。
言ってはいけないNGフレーズは、「男は他にもいるから」や、「忘れよう」でしょうか。忘れたくても忘れられなかったり、忘れたくないこともあるでしょうし、逆なでするような言葉を使わないように気を付けます。
友達のそのときの心情に寄り添うフレーズを考えます。また、別れた友達の彼の悪口を言わないことも場合によってはNGだと思っています。たとえ、友達が言ってたとしても。
共感することも一理あって、「そうだよね、彼のそういうとこがよくない」とも言えますが、友達が怒ってしまう可能性があります。
共感したとしたら、その上で「今は離れたほうがいいからっていう、そういう時期だったのかもよ。ご縁があればまた、巡り合えるし、ご縁がなければ、別のご縁が待ってるってことじゃないかな」と伝えます。
納得してくれるとは限りませんが、友達の気持ちを理解して言葉をかけたら、少しずつですが、落ち着きを取り戻しました。
失恋した人にかける言葉で必要なのは「共感」!共感ワードを紹介します。

別れた友達に必要なのは、共感です。何か励ましや慰めの言葉より、相手の言葉に共感する、相手の言葉を繰り返すことが1番効果的です。別れた友達が「?だから、辛い」と言ったら、「辛いんだね」「辛かったね」と声をかけます。
友達が「~だから、もう大丈夫」と言ったら、「そうだよ、大丈夫だよ」と声をかけましょう。1番やっていはいけないのは、アドバイスです。
求められていない提言ほど、必要ないものはありません。とにかく辛いときは、話しを聞いてもらいたい、共感してもらいたい、そんな気持ちで周りに話しをするからです。
私が5年お付き合いしていた彼氏と別れたとき、親友はただ話を聞いてくれました。情緒不安定で、「寂しい」などと弱音を吐き、数分後には「やっぱり、別れて良かった」などと繰り返す私にも優しく共感を示してくれました。
変にアドバイスや考えを押し付けられることもなかったので、安心して自分の気持ちを吐き出すことができました。
異性の友達で別れた人にかける言葉とは?肯定するフレーズが必要です!

別れた異性の友達に言ってはいけないのは、無理な励ましの言葉です。クヨクヨしている異性の友達に対して、「大丈夫だよ」「もっと良い人いるよ」「そんなんじゃダメだよ」などは、絶対言ってはいけません。
とにかく異性の友達の言葉を肯定することが必要であり、否定的な言葉はやめましょう。男性と女性では、別れに対して感じる部分が違うため、肯定することを心がけましょう!
私が彼氏と別れて引きずっているとき、友達の1人が「そんなんだから、新しい人できないんだよ」「別れて良かったと思うしかないよ」などと言ってきました。
私がクヨクヨしているのを見て励ましてくれようと、良かれと思ってくれた言葉だったのでしょう。しかし私にとっては辛い言葉で、心をズタズタに引き裂かれたようでした。
それからというもの、落ち込んでいる人を無理に励まそうとすることはやめました。自分がされて、この上なく苦痛だったからです。
自分が思っていることが正論だったとしても、それは時として刃になることを、この身で実感しました。友達の心に寄り添って、ただ見守るのが、本当の優しさなのかも知れません。
友達別れた慰め方や別れた友達にかける言葉ラインは、ポジティブなものがオススメ

別れた友達にかける言葉は、ポジティブなものが良いでしょう。落ち込んでいても復縁できるわけではないですし、ネガティブな言葉をかけても何もメリットはありません。
「気晴らしに飲みに行こう」「どこか出かけよう」などと声をかけ、気分転換をしに誘うのも良いでしょう。別れてすぐは落ち込んだり、沈み込むこともあるかも知れません。
しかし、時間が解決してくれます。楽天的でポジティブな声かけは、気持ちを明るくしてくれます。最初は、少し無理があるかも知れません。しかし、どんどん本当に明るい気持ちになれるでしょう。
私は元々ネガティブなタイプでした。しかし、彼氏と別れたとき友達が無理矢理明るく接してくれたことで、自分も暗い気持ちを脱することができました。
この経験から、気持ちが追いつかなくても、気持ちよりも先に行動してしまうことで、後から気持ちがついてくることが分かりました。早く立ち直るには、少し無理にでも明るく振る舞うという手があると感じました。
女性への失恋慰め方とは?変に声をかけないことも大事です!

私も友人が恋人と別れて話しをしてくれたりしたことはありますが、そんな時私は変に声をかけません。失恋をするのは想像以上につらいですし、自分にしかそのつらさが分かりません。
なので友達に元気出して・次の恋を頑張ろう・〇〇ちゃんにはもっといい人がいるよなどと言われてもなにも頭に入ってこないですし、その時はただ慰めてほしいのです。
その時に友達が泣いていたら、思いっきり泣いてその場に一緒にいてあげる、それが一番だと思います。そこに言葉はいりません。ただ一緒に泣いてくくれるだけでいい・一緒にいてくれるだけでいい・
そう思っていると思います。そして決して言ってはいけないのは、その相手が悲しんでいるのにその恋を否定するような言葉ではないでしょうか。
あの彼は前から良くないと思ってたとか、本人にしか分からないことを他人が語ってはいけません。友人のためを思ってどんどん言葉を発するよっりも、彼女が落ち着いて自分から話せるようになるまで待ってあげる、
そういった関係がいいのではないでしょうか。
女性が失恋した友達にかける言葉を紹介!おすすめな言葉はコレです。

好きな人が彼女と別れたかける言葉ですが、基本的には自分が言って欲しくないことは言わないことです。
例えば、イラついたり落ち込むような言葉です。『ドンマイ笑』や『そりゃあ、別れるわ笑』などは言わない方がいいと思います。※チクチク言葉も。
おすすめな言葉は、『次頑張ろっ!』や『大丈夫だよ、もっといい人がいるよ!』『過去のことは忘れよう!』などがいいと思います!自分が言われて嬉しいこと、よかったことを言ってあげた方がいいと思います!
もちろん、偽りのない心で正直な気持ちで慰めた方がいいと思います!上記が相手によくない印象を与えた場合は話を聞いてあげましょう!
私の場合は声をかけてもらうだけじゃ物足りなかったりするので相談できる誰かに話を聞いてもらっています。話を聞いてもらうだけでも全然違うので相手のためにも自分のためにも話を聴いてあげましょう!
相手に嫌な思いはさせないようにしましょう!この様な例が私はオススメだと思います!よかったら、参考にしてみてください!
まとめ

友達別れた慰め方や失恋慰め方、別れた友達にかける言葉ラインについて、アンケートから選ばれた体験談をお届けしてきました。
恋愛は、楽しいライフスタイルをおくるために、とっても大事なもの!
この7個の体験談が、あなたの恋愛生活に少しでもお役に立てれば幸いです。
関連記事はコチラ↓
- 会えない彼氏と付き合う意味がわかる体験談7選!会わない連絡取らない付き合ってる意味や会わないのに別れない、会わなくても平気な彼氏の対処法まで紹介
- 好きな人への体調悪いときLINE成功体験談7選!体調不良LINEで男性心理や体調気遣うLINEの男性心理、体調不良LINEうざいから脈ありまで紹介
- 男性の好きな人から既読つかない理由と対処法7選!LINE一日たっても既読にならない、LINE既読つかない返信くる解決策を紹介
- 愛しいと思える人や愛しくてたまらない男性心理7選!男が愛しいと思うときや愛おしい存在、愛おしい男性心理まで紹介
- 付き合ってるつもり男性行動や付き合ってるみたいな関係7選!付き合ってるみたいな雰囲気や周りから付き合ってると勘違いされる対処法を紹介
- 長く付き合った彼氏と別れたいときの別れ方7選!長く付き合った彼氏と別れる理由や別れる勇気、別れるべきかの判断するための体験談も紹介
- 彼氏好きかわからない1ヶ月の理由と対処法7選!付き合いたて彼氏好きかわからない、申し訳ない、ときめかないときの解決策を紹介
- 連絡を控える心理や連絡控えるね彼女の本音7選!もう連絡するのやめるね女性や連絡を控えるカップル、好きだけど連絡を断つ理由まで紹介
- 男性から1週間未読無視でブロックされてない理由と対処法7選!1週間未読返事きた、いい感じだったのに未読無視で1週間の解決策も紹介
- 彼氏が別れてくれないしつこい対処法7選!別れてくれない彼氏の特徴や彼氏が別れてくれない無視や依存、別れてくれない疲れたときの解決策を紹介