好きな人や彼氏にLINE返す気力がない理由と対処法など、7個の体験談をお届けします!
普段聞けない隣のカップルの恋愛事情を赤裸々に公開中。
恋人のことでいつも悩んでしまう方は、ぜひ参考にしてみてください。
彼氏へLINE返す気力がないときの理由とは?喧嘩しないための対処法も紹介!

彼氏へLINEを返す気力がないときがわたしにはよくあります。理由として一番多いのは「とにかく疲れている」ということです。
仕事で疲れていると、LINEをしても気が利いたことを言えそうにないので、彼氏へのLINEを返すのを控えてしまうこともあります。
疲れているとき以外にも、考え事に夢中になっていたり、仕事や家族のことなどで気がかりなことがあり、LINEを返す気力がわかないこともあります。
そういう時は、正直に「ごめんつかれたー」と伝えることにしました。ただ、無視してしまうと彼氏も不安になるらしく、浮気してるんじゃないかとかあらぬ疑いをかけられたことがあったからです。
とにかく正直に接するのが一番だと思いました。お互いにLINEに疲れてしまうこともあるでしょう。そういうときは疲れて返す気力がないことを正直に伝えてもいいと思います。
お互いにダメな時も弱っているときも許しあえた方が長い目で見るとうまくいくと思います。
好きな人にLINE返したくない!事前に「連絡をするのが苦手」を伝えよう。

彼氏とお付き合いをして、毎日LINEで連絡を取っていると、たまにそれがめんどくさくなってしまい、返信する気力がないことが、誰にでもあると思います。
私は、こまめに連絡をするのが苦手なので、こまめに連絡を欲しがる彼とは付き合えません。私は彼氏と付き合った場合、最初からそのことを伝えておきます。
すぐに返信しない場合もあること、緊急以外は既読してもすぐに返信しないことがあるのを許してほしいこと、スタンプだけで返信する場合もあるということなどを伝えて了承してもらいます。
最初にルールを決めておくことが、とても大切だと思います。自分は許してもらっているの相手にももちろん、LINEの返信を強要しません。既読無視や未読無視される場合もありますが、催促しないようにしています。
好きだからこそ返信が早く欲しい場合もありますが、お互い納得の上決めたルールなので、守るようにしています。そのことによって、私が彼氏とのLINEを負担に感じることはなく、お付き合いを続けることが出来ました。
好きな人へLINE返す気力がない!LINE返すのしんどいならコレを試して。

私は元々連絡をまめに取る方ではなく、LINEもすぐに返信しないことが多いです。特に仕事の後などは、返す気力がおきないことが度々あります。
何人かの男性と付き合ってみて学んだことは、あらかじめLINEなど頻繁にやり取りするのが苦手だと宣言しておくことです。
最初から言っておけば、相手に嫌な思いをさせることもなくなりますし、そこの価値観が違うのであれば、付き合うのをやめておくこともできます。
返信を催促されることもなくなるのでストレスもぐっと減ります。事前に伝えた上で、それでもLINEを返すのが面倒だなと長期間放置したくなるときは、仕事を言い訳にします。
ただ面倒だ、気力がないと言ってしまうと相手を傷つけてしまうからです。私がよく使ったのが、LINEができない期間を伝えておくことです。
「これから仕事が立て込むと思うから、1ヶ月くらいはLINEをちゃんと返せないかも」と伝えておきます。そうすると返していないという罪悪感もないですし、相手も納得してくれます。
返信したくない疲れたときの、LINE例文を紹介!コレだけ送信すればOKです

彼氏へLINEを返信する気力がないときは、「ごめん、今日疲れたから明日連絡する」とだけ伝えましょう。仕事が大変で疲れた、嫌なことがあった、色々な理由でLINEの返信をする気力がないときがあると思います。
特に女性は1ヶ月の中で、ホルモンバランスが上下し、気分のムラも出やすいです。私の場合、生理前や生理の始まりは気分が乗らず、何事にもやる気が出ません。これは本当に人それぞれですが、私は特に気分の波の上下があると感じています。
そんなとき、無理やりLINE返信するよりは、キッパリと「今しんどい」と伝えた方が潔いでしょう。「ごめん、今日は疲れた。明日連絡する」だけでOKです。何も連絡しなかったら、彼氏が心配するかも知れません。
心配した彼氏から何度もLINEや電話がきたら、逆にもっと辛くなる可能性があります。そんなリスクを回避するため、一言だけ連絡を入れましょう。気を使って可愛い文章、顔文字を入れたり、スタンプを使う必要はありません。
また元気になったら、いつも通りやり取りすれば良いだけです。
彼氏へLINE返す気力がないときの対処法!LINEのやり取りでうまくいくコツも紹介

彼氏へLINE返信をする気力がないときは、無理して返信する必要はないでしょう。人間生きていたら嫌なことがあったり、無気力になることは、少なくありません。特に女性なら、気分の波があって当たり前です。
無理に返信するよりも、気分が良くなったら、乗り気になったら返信すれば良いと思います。自分に余裕がないときにする行動は、良い結果を生み出しません。
無理に連絡を取り続けて、相手に嫌な言葉を言ってしまえば、自分自身も傷ついてしまいます。実際に私は、仕事でしんどい思いをしているとき、彼氏に少しきつい物言いをしてしまったことがあります。
そのことが原因で喧嘩になりましたし、疲れているのに、もっと苦しい状況に、自分自身を追い込んでしまいました。彼氏とのLINEのやり取りでうまくいくコツは、無理をしないことです。
無理して相手に合わせると、最初は上手くいったとしても、最終的に自分が辛くなってしまいます。自分らしく自然体でいることが、自分にとっても彼氏にとっても1番良いことです。良い意味で、気を使わない関係ができると良いですね。
好きだけどライン返さないなら、電話のススメ!その理由とは?

彼氏へLINE返信をする気力がないときは、電話をかけてみましょう。文字を考えて打つのは、普段何気なくしている行為です。しかし、疲れているとき、気分が乗らないときもあります。そんなときは、直接電話をかけてみましょう。
文字を打つわずらわしさもないですし、ただ言葉で伝えれば良いだけです。あまりにも疲れているときは、少し話して、疲れていることを伝えましょう。休みたいから連絡できないかもと、あらかじめ伝えておくのも良いでしょう。
あなたから連絡が来なくても、彼氏が心配することはないでしょうし、LINEの通知音がバンバン鳴ることもありません。気分が乗らないとき、彼氏の声を聞いたら、元気が出ることもあるかも知れません。
彼氏が心配してしまう可能性があるので、そのままずっと無視することは避けましょう。何か一言でも良いので、返信するのもアリです。特に長い付き合いになると、返信に返す気力がないときはあると思います。
ただ、私は彼氏から返信がないと心配してしまいます。事故にあったんじゃないか、トラブルに巻き込まれたのか、そんなあらぬ心配をしてしまうのです。彼氏にそんな心配をさせないためにも、返信はできる限りするようにしています。
彼氏連絡する気になれない解決策とは?喧嘩にならないようにルールを決めよう!

仕事が忙しい時・気分が乗らないい時・何か気持ちが離れてしまっている時など彼を連絡を取りたくない時があります。嫌いとか別れたいといった気持ちではないのですが、何か思うことがあり今まで通り連絡をしたくないことがあります。
そんな時の対処法ですが、私はルールを決めています。いくら喧嘩をして連絡を取りたくなくても、音信不通はなにか本当に事件などに巻き込まれてかも?となってしまうのでそれだけはやめようと。
連絡を取りたくないのあれば、正直にそのことを話そうと。なので私は勝手に返すのをやめるのではなく、彼に連絡をしたくない旨を伝え彼に理解してもらいます。
彼もそれはルールなのですぐ理解をし、また解決したら連絡してねと言ってくれます。難しいことですが、最初からいろいろ決めておくことでこのときはこうしようなどと簡単に解決できると思います。
うまくいくためには自分の気持ちを一方的に伝えるのではなく、相手に良く理解してもらい、信頼を深めていくことが重要だと思います。
まとめ

LINE返すのしんどい、返信したくない疲れた、好きな人LINE返したくない解決策について、アンケートから選ばれた体験談をお届けしてきました。
恋愛は、楽しいライフスタイルをおくるために、とっても大事なもの!
この7個の体験談が、あなたの恋愛生活に少しでもお役に立てれば幸いです。
関連記事はコチラ↓
- 会えない彼氏と付き合う意味がわかる体験談7選!会わない連絡取らない付き合ってる意味や会わないのに別れない、会わなくても平気な彼氏の対処法まで紹介
- 好きな人への体調悪いときLINE成功体験談7選!体調不良LINEで男性心理や体調気遣うLINEの男性心理、体調不良LINEうざいから脈ありまで紹介
- 男性の好きな人から既読つかない理由と対処法7選!LINE一日たっても既読にならない、LINE既読つかない返信くる解決策を紹介
- 愛しいと思える人や愛しくてたまらない男性心理7選!男が愛しいと思うときや愛おしい存在、愛おしい男性心理まで紹介
- 付き合ってるつもり男性行動や付き合ってるみたいな関係7選!付き合ってるみたいな雰囲気や周りから付き合ってると勘違いされる対処法を紹介
- 長く付き合った彼氏と別れたいときの別れ方7選!長く付き合った彼氏と別れる理由や別れる勇気、別れるべきかの判断するための体験談も紹介
- 彼氏好きかわからない1ヶ月の理由と対処法7選!付き合いたて彼氏好きかわからない、申し訳ない、ときめかないときの解決策を紹介
- 連絡を控える心理や連絡控えるね彼女の本音7選!もう連絡するのやめるね女性や連絡を控えるカップル、好きだけど連絡を断つ理由まで紹介
- 男性から1週間未読無視でブロックされてない理由と対処法7選!1週間未読返事きた、いい感じだったのに未読無視で1週間の解決策も紹介
- 彼氏が別れてくれないしつこい対処法7選!別れてくれない彼氏の特徴や彼氏が別れてくれない無視や依存、別れてくれない疲れたときの解決策を紹介