好きな男性へ女性から告白してうまくいく、長続きする方法など、5個の体験談をお届けします!
普段聞けない隣のカップルの恋愛事情を赤裸々に公開中。
恋人のことでいつも悩んでしまう方は、ぜひ参考にしてみてください。
女性から告白して、長続きするコツ!相手の気持ちに寄り添うこと一択です

女性から年上もしくは年下男性へ告白して長続きした経験、アプローチ方法などうまくいった方法やコツとしては、なんと言っても相手の気持ちに寄り添うことです。
これをしないと、長続きさせることはできません。相手の気持ちに寄り添うとは、どんなことなのでしょうか。それはかんたんと思う事もあるかもしれませんが、簡単ではありません。
女性は、やっぱり自分の方を見て欲しいのです。その結果、自分のことを中心に考えてしまいます。自分のことを中心に考えてしまうと、相手の気持ちが見えてきません。相手のことを思うとは、相手がどんな気持ちになっているのか理解することなのです。
仕事が忙しい時には、そのことを理解して連絡することを控えます。
それでも連絡をしていると、鬱陶しいと思われてしまいます。恋愛は駆け引きになります。自分のことを伝えたい時には、思いっきり伝えて、相手が困っている時には寄り添うのです。その駆け引きをうまく行うようにします。
女性から告白してうまくいく方法、アプローチ方法を教えます!

好みの男性が年下であった時、どういったアプローチをすればいいか迷われる人もいるのではないでしょうか。
何歳年下かにもよりますが、同世代の男性とは違うアプローチの方法を取った方が良いことは間違いありません。私は、年下男性へ告白をし、それなりに関係が続いた経験があります。どういったアプローチをするのか迷うこともありました。
その私がした方法のうち、うまくいったものをご紹介します。
まず、年下男性は自分よりも精神年齢が低い人がほとんどだということを、最初から知っておきましょう。なので、その部分をうまく利用したアプローチ方法が効果抜群です。
それは、その年下男性の話を、「すごいね」や「尊敬する」などと肯定的な言葉で相槌を打ちながら、たくさん聴くことです。年齢に関係なく、肯定的な姿勢でいてくれる人には好印象を持ちやすいものです。
特に、年下男性は年上女性に甘えたい願望が少なからずあります。だからこそ、自分の話を肯定的にたくさん聴いてくれる女性には、甘えやすくなるという心理も働き一石二鳥であること間違いありません。
女性から告白して長続きするアプローチから付き合う方法まで紹介

自分もあまりアプローチしたりはしないですが、いいなぁと思って何度か告白した経験はありますね。
ちょっと奥手な感じの彼にはそれなりにアプローチしたほうがいいと思います。というのも大人になったら仕事とかでそんなにあったりデートする機会ってないんですよね。
いいなぁっておもったなら、「良かったら付き合いませんか」とか自分なりにアプローチしてあげたらいいですよ。それがはずかしかったら自分も好意をもっていますよとさりげなくアプローチすることで。
注意しないといけない点は、こちらからアプローチして調子乗るようなタイプの男性とはあまり付き合わないほうがいいとおもいますよ。なぜなら、そんな男性ってすぐに自分をモノとか道具のように雑にあつかったりする傾向があるからです。
そういう意味ではこの方法はあくまでも、相手によって変えたほうがいいともう。純粋で誠実そうな人には全然これでOKだと思うんでアプローチしてほしいですね。
恋愛で駆け引きしない!年下女性から告白して長続きしたパターン

合コンで出会った一目惚れした年上の男性に告白しました。
最初はちょっと引かれるかもしれませんが、友達も巻き込んで一緒に飲みに行ったりと会う口実をあからさまに作っていました。最初の合コンでは連絡先も聞かれず、彼は帰ってしまったのですが友達に頼んで連絡先をゲットしました。(もちろん彼に了承を得て)
「4人でまた飲みに行きたい!」とかそういう感じです。後から彼も言っていましたが、実際私の気持ちはバレバレでした。
アプローチ方法としてはそういう感じで素直に行動しただけなのであまり後先は考えず。無理矢理とは言いませんが、順番を待っているような感じで、淡々と彼を追いかけていました。
ただし彼が私からアプローチされて気分を悪くしてはいない、ということはなんとなく頭にあった気がします。
告白は勇気が必要すぎてメールでしました。最初はピンときていない様子の彼でしたが、つきあいだしてから徐々に私のことを好きになってくれたようです。
もしかすると彼はもともとそういうタイプなのかもしれません。4年つきあいましたが、うまくいった要因としては、そういった駆け引きをしなかったことでしょうか。
恋愛で駆け引きをしてつきあえたとしても、結局は長く続かなかったことが多かったので。
女性から告白され る男性に年上や年下とか関係なし!対等にすることで長続きします

高校生の時に、一つ年下の後輩と付き合っていました。
吹奏楽部で一緒のパートだったので一緒に過ごす機会が多く、年上の男の人と別れたばかりだったので年下の男の子もいいなと思いアタックしました。帰り道一緒に帰ったり、カラオケに行ったりしつつ、花火大会に誘ってOKを貰い、花火大会で告白して付き合うことになりました。
長続きするコツは、年下だからと年下扱いせずに、対等にあつかうのが長続きのコツだと思います。年下の男の子は、頼りないとかかわいいとか言われたくないようなので、男らしく感じたところをほめたり、甘えてみたりと年下感を出さないように付き合いました。
年齢が違うため、私が高校を卒業したらなかなか会うのが難しくなってしまったのですが、夜はビデオ通話をしながらご飯を食べたりして、寂しくならないようにしました。
あまりいっしょにいられなくても、寂しくならないようなやり取り方法を探しておくのが、年下の男性と長続きするコツです。
まとめ

女子から告白するか迷うケースや年上や年下関係なく長続きする場合など、アンケートから選ばれた体験談をお届けしてきました。
恋愛は、楽しいライフスタイルをおくるために、とっても大事なもの!
この5個の体験談が、あなたの恋愛生活に少しでもお役に立てれば幸いです。
関連記事はコチラ↓
- 会えない彼氏と付き合う意味がわかる体験談7選!会わない連絡取らない付き合ってる意味や会わないのに別れない、会わなくても平気な彼氏の対処法まで紹介
- 好きな人への体調悪いときLINE成功体験談7選!体調不良LINEで男性心理や体調気遣うLINEの男性心理、体調不良LINEうざいから脈ありまで紹介
- 男性の好きな人から既読つかない理由と対処法7選!LINE一日たっても既読にならない、LINE既読つかない返信くる解決策を紹介
- 愛しいと思える人や愛しくてたまらない男性心理7選!男が愛しいと思うときや愛おしい存在、愛おしい男性心理まで紹介
- 付き合ってるつもり男性行動や付き合ってるみたいな関係7選!付き合ってるみたいな雰囲気や周りから付き合ってると勘違いされる対処法を紹介
- 長く付き合った彼氏と別れたいときの別れ方7選!長く付き合った彼氏と別れる理由や別れる勇気、別れるべきかの判断するための体験談も紹介
- 彼氏好きかわからない1ヶ月の理由と対処法7選!付き合いたて彼氏好きかわからない、申し訳ない、ときめかないときの解決策を紹介
- 連絡を控える心理や連絡控えるね彼女の本音7選!もう連絡するのやめるね女性や連絡を控えるカップル、好きだけど連絡を断つ理由まで紹介
- 男性から1週間未読無視でブロックされてない理由と対処法7選!1週間未読返事きた、いい感じだったのに未読無視で1週間の解決策も紹介
- 彼氏が別れてくれないしつこい対処法7選!別れてくれない彼氏の特徴や彼氏が別れてくれない無視や依存、別れてくれない疲れたときの解決策を紹介