彼氏と信頼関係崩れた原因や信頼関係を築く恋愛体験談など、編集部が厳選したエピソードを紹介!
すべて実話で、あなたの恋愛を応援する9個のリアルな体験談をお届けします。
恋人のことでいつも悩んでしまう方の参考になればうれしいです。
信頼とは恋愛においてコミュニケーションが大事!交換日記がオススメです。

私が彼と信頼関係を築くために、始めたことは「交換日記」です。
お互い離れて暮らしている間は、相手が何をしているかな?と、気になるものだと思います。それぞれの自分の日常を、交換日記で共有することで、安心感が得られますし、
普段は面と向かって言えないような、素直な気持ちが書けますので、LINEや電話とは違った、新鮮なコミュニケーションを取ることができます。
そんな彼と、交換日記で信頼関係は深まり、昨年結婚しました。恋愛における信頼関係を築くために、私が最も大切だと思うことは「日々のコミュニケーション」だと思います。
今の彼と出会う前の恋愛では、相手に対して自分の言いたいことを我慢してしまっていたり、コミュニケーション不足だったように思います。
考え方を少し変えて、やってみたいことを実行するだけで、信頼関係と絆はこんなにも深まるのだと、私は交換日記を通して、学びました。
ぜひ、この体験談を少しでも参考にして頂けたら幸いです。
彼氏と信頼関係を築く恋愛にするには、お互い相手のことを信じること!

恋愛における信頼関係を築くための方法は、まずはお互い相手のことを信じることです。どんな状況だとしても相手のことをちゃんと信じることから信頼関係は生まれると思います。
疑ってばかりだと自分も苦しいし、相手からしても嫌な気持ちになったりします。不安などはあるかもしれないけど、好きな人だからこそ信じることを忘れてはいけないかなと感じます。
カップルが信頼関係を作るためには、お互いに隠し事はしないのが一番です。全てオープンにするという訳ではなくて、休みの日をしっかり伝えるとかデートの予定を二人で計画するなどちょっとしたことが重要だと思います。
そうすることで相手にも安心感がうまれて、信頼できると感じていきます。
一度だけではなく、日々の積み重ねから信頼は築いていけるものです。失うのは一瞬ですが作り上げるには、時間がかかるものだと思います。焦らずお互いのことを理解し合っていくことがとても大切かなと思います。
信頼関係から恋愛へ発展する方法!お互いのことをよく知る事が大事です。

信頼関係は人間関係の基本です。特に恋愛では、信頼関係なしには長期的な関係を続けることは難しいでしょう。
恋愛で信頼関係を築くには、やはり長い年月をかけて一緒にいて、お互いのことを知るというのが一番です。ただ、恋愛が始まったころにはそれはなかなか難しいでしょう。なかなか一緒にいる時間が確保できないこともあるかもしれません。
そんな時には、できるだけ自分のことを相手に伝えて、相手のことも教えてもらうようにすることを繰り返していくしかないと思います。連絡を密にとることは信頼関係を築き、お互いが安心するために有効です。
また、お互いのことをよく知るために、質問をしあうこともいいと思います。どうでもいいことから、大事なことまで、お互いに質問をしあうことが当たり前という雰囲気を作るといいと思います。
相手が質問をしてきたら、同じ質問を相手に返してみるのも理解し合うのにはいいと思います。会話を増やし、お互いを知って信頼関係を高めていきましょう。
信頼できる異性と恋愛に発展するのは、嘘つかないとか隠し事をしないこと!

信頼関係は、嘘つかないとか隠し事をしないことと考えます。
隠し事というか、言ってなかったことがあって、付き合ってしばらく経ってから、実は…とLINEしたら、そこから連絡が途絶えてしまったことがありました。
謝りましたが、ずっと既読スルーで失敗してしまいました。3ヶ月くらいそのままでした。完全に終わりかと諦めてましたが、ダメ元で、連絡したところ返事が返ってきました。
改めて謝って、お互いの本音を話し合って元サヤに戻れました。冷却期間を置いてみてよかったのかもしれません。
最初から言えばよかったことなのにといえばそうなのですが、その事で関係が壊れてしまうのが怖かったと、素直に話しました。彼からすると、嫌だったしムカついたから既読スルーだったと思います。
連絡を経ってた間に思うこと、考え直した時間を作ってたかもしれないです。時間を置くことで、お互いに大切な存在と再確認できたので、よかったですが、反省というか猛省したので、信頼関係を続けていけるように、失敗しないように隠し事なしで話すようになりました。
自分でも、やられて嫌なことはしてはいけないってことですね。
信頼関係が築けない恋愛は恋愛ではない!友達を紹介すればより理解と信頼アップ

私は、幼い頃から女友達よりも男友達が多く、普段の付き合いだけでなく、今まで生きてきて困った時も、みんな本当に親身になって助けてくれていました。
彼女ができた時や結婚した時などは、彼女や奥さんを紹介してくれて、今では仲の良い女友達となっています。そんな、私にとって大事な男友達ですが、私に彼氏ができると、どうしても嫉妬の対象になってしまい、そのことで別れてしまうこともありました。
彼氏が大事なのは大前提、でも男女問わず友情も大事にしたい、彼にもそのことを分かってほしい…と、いつも悩んでいました。
そんなある時、彼氏ができたことを男友達に報告したところ、「彼氏に会ってみたい!仲良くなりたい!」と言われました。
考えてみれば、今まで自分も紹介してもらっていたのだから、理解してもらうには良いのかも!と思い、彼氏の承諾を得て紹介することに。
すると彼は、男友達とすんなり打ち解け、「みんないい人だね!友達が増えて嬉しい!」と言ってくれました。彼の信頼を得ることができ、彼にも、友達にも感謝しています。
信頼関係と恋愛の関係!彼氏と信頼関係崩れた失敗談から学んだ恋愛理論とは?

一度浮気をされて信頼関係を築き直すために、互いのスマホをチェックし合う生活を1ヶ月程したことがありました。
正直束縛が強くなっていた時期なので、彼氏は納得してくれていましたが、正直今思うと痛い女だったなと反省しています。
浮気された原因が自分にあったと反省していたにも関わらず、彼氏を責めたててしまっていたので、正直に「相手もうしたくないから」とフラれた時は納得して別れられました。
信頼関係があるなら、互いのプライベートには触れないことも重要だとその彼氏で悟りました。自分が悪かったと謝ってくれた彼氏とそんな生活を続けてくれたことに今では感謝しています。
恋愛関係や友人関係を相手に知られることってかなりストレスですし、共依存関係のような状態は一生したくないと思いました。恋愛よりも人生を優先するような大人になりたいと今は思っています。
失敗談にはなってしまいましたが、本気の恋愛をしたいと思っているなら、こういう経験は必要だと思います。
恋人との信頼関係は、ディベート!話すことで信頼関係が高まります。

私と夫の場合、普段から「ディベート」をやっています。夫の運転でドライブしている時とか、家でまったりしている時とか、ニュース見ながらご飯食べている時とか、気になった出来事に対し互いに意見を交わします。
専門分野に近い話題だと、気が付けば1時間2時間平気で議論している事もあります。お互いの意見(主張)が違うことも多々ありますが、
議論を通じてその背景にある思考の流れに触れたり、自分の考えで抜けていた点を指摘してもらう事もあり、かなり楽しんでやっています。
そのルーツは、むかしクラスメートとして知り合った時、同じ趣味で盛り上がって色々議論をしていた時にさかのぼります。
そのためか、夫には昔から「何かあっても話せば聞いてくれる」という絶対的な信頼があります。
意見が通るかどうかは別として、「この人は私の話を(女だから・妻だから等で片付けず)一人の人間の意見として聞いてくれる」「彼自身の意見も、(夫だから・男だから・稼いでいるからといって押し付けず)私が分かるように話してくれる・質問にも答えてくれる」ことは、今でも全く揺るぎません。
今までも義実家との関係など、夫と話し合ってかなり調整ができたので、一人の人間としてお互い話し合える環境づくりは大事だと実感しています。
信頼関係から恋愛へ発展する方法!まずは、相手の前に自分を信じてあげること

恋愛で、信頼関係を作るには、ですが、人としてと同じことだと思ってもらって大丈夫です。恋愛も、人と人との付き合いの人間関係です。
なので、自分が嫌だと思うことをしない、これが基本です。自分がされて嬉しいことをすることです。例えば、否定しない、肯定してあげる、認めて褒めてあげることです。
自分を認めて、褒めてもらったら嬉しいですよね?でもこの基本が出来ない人は多いです。どうしても、自分を認めて欲しい欲求の方が大きく出てしまって、相手を否定してしまうことが多いからです。
相手が自分と違うと、否定してしまうんですよね。ジュリのことを認めて欲しいからです。自分のことをわかってほしいからです。だから、自分を満たしてあげられないと、欲しい欲しいと相手に求めてしまうことになります。
そうすると、相手から嫌われ、うまくいかなくなります。人とのうまくいく信頼関係は、自分と信頼関係を築けるかどうかなんです。まずは、自分信じてあげることです。
彼氏と信頼関係崩れた原因は、嘘!恋愛で信頼関係を高めるなら、嘘をつかない。

とりあえず、嘘をつかないかな。あと、疑われるようなことをしないっていうのが凄い大事だとおもいます。あと、衝撃的な隠し事とかをあとからいうのはナンセンスなんで辞められた方がいいと思いますよ。
例えば、付き合っていて結婚する前に実は子供がいてますとか言われたら、正直ずるいじゃないですか。そんなことは必ず付き合う前にいいましょうね。後々、揉める対象にもなるし、時間もったいないのでやめたほうがいいかもしれません。
後は嘘をつくことで信頼関係ってくずれるんで、嫌われたくなくてもとりつくろうような嘘は辞めた方がいいですよ。それだけで終わっちゃう恋愛もあったりするんで辞めた方がいいですね。
信頼関係って築くの凄く大変なんで、壊れないようにするにはどうするかをちゃんと考えないといけません。だからこそ、普段から彼や彼女に誠実にいるべきなんだと思いますよ。そこはダサくてもカッコ悪くてもありのままを見せる。
応援しております。
まとめ

信頼関係が築けない恋愛から信頼関係が恋愛へ発展する方法など、9個のエピソードをお届けしてきました。
さまざまな恋愛体験談を通して、前向きにポジティブに前進していきましょう!
この記事が、あなたの恋愛において、あなたらしさを叶えるきっかけになれば幸いです。
関連記事はコチラ↓
- 会えない彼氏と付き合う意味がわかる体験談7選!会わない連絡取らない付き合ってる意味や会わないのに別れない、会わなくても平気な彼氏の対処法まで紹介
- 好きな人への体調悪いときLINE成功体験談7選!体調不良LINEで男性心理や体調気遣うLINEの男性心理、体調不良LINEうざいから脈ありまで紹介
- 男性の好きな人から既読つかない理由と対処法7選!LINE一日たっても既読にならない、LINE既読つかない返信くる解決策を紹介
- 愛しいと思える人や愛しくてたまらない男性心理7選!男が愛しいと思うときや愛おしい存在、愛おしい男性心理まで紹介
- 付き合ってるつもり男性行動や付き合ってるみたいな関係7選!付き合ってるみたいな雰囲気や周りから付き合ってると勘違いされる対処法を紹介
- 長く付き合った彼氏と別れたいときの別れ方7選!長く付き合った彼氏と別れる理由や別れる勇気、別れるべきかの判断するための体験談も紹介
- 彼氏好きかわからない1ヶ月の理由と対処法7選!付き合いたて彼氏好きかわからない、申し訳ない、ときめかないときの解決策を紹介
- 連絡を控える心理や連絡控えるね彼女の本音7選!もう連絡するのやめるね女性や連絡を控えるカップル、好きだけど連絡を断つ理由まで紹介
- 男性から1週間未読無視でブロックされてない理由と対処法7選!1週間未読返事きた、いい感じだったのに未読無視で1週間の解決策も紹介
- 彼氏が別れてくれないしつこい対処法7選!別れてくれない彼氏の特徴や彼氏が別れてくれない無視や依存、別れてくれない疲れたときの解決策を紹介