男性が告白返事の仕方かわいいと感じる成功体験談など、編集部が厳選したエピソードを紹介!
すべて実話で、あなたの恋愛を応援する7個のリアルな体験談をお届けします。
恋人のことでいつも悩んでしまう方の参考になればうれしいです。
彼に喜んでもらえた!告白の返事で「幸せすぎる」と言って抱きつく方法

告白返事の仕方でかわいい返答で相手を喜ばせる伝え方は、私も大好きと彼に抱きつくのはとってもかわいい返答かなと思います。告白されたことに対して、しっかりその場で自分の気持ちを伝えてあげることが大事です。
照れながらでもいいので私も好きとか、幸せすぎると言って抱きつくとかもいいなと思います。私の方がもっと好きと笑顔で言うのも可愛し、喜んでくれると思います。
どんな言葉だとしても素直に気持ちを伝えてくれたら、男性は必ず喜んでくれるはずです。なのであまり考えないで、その時思ったことや嬉しい感情をありのままに表現したらいいと思います。
また感動して泣いてしまうのも可愛いなと思います。嬉しくて涙出ちゃうと言って泣いて、泣き顔見られたくないと笑いながら言うのも可愛いです。
純粋に告白を受け止めてくれて、好きな気持ちに答えてくれたら絶対喜んでくれます。告白の返事を手紙に書いて、それを伝えるのもすごく喜んでくれそうです。
告白返事OKならコレ!恥ずかしがっている仕草で返事しよう。

私が高校生の頃のことです。気になっていた男子から告白されたことがありました。返事はもちろんOKだったのですが、自分の気持ちもしっかりと伝えたいと思い、相手の目を見て気持ちを伝えました。
「告白してくれてありがとう。とっても嬉しい。実は私も〇〇君のことが好きで、気持ちを伝えたいと思ってたんだ。よろしくお願いします!」こうして私たちは付き合うことになったのです。
しっかりと相手の目を見て伝えたこと、自分の気持ちを素直に伝えたことが良かったのではないかと思います。素直に自分の気持ちを伝えるのは恥ずかしいと思う方もいると思います。
その場合は、相手の目をみてOKの返事をするだけでも気持ちはしっかり伝わります。また、告白に恥ずかしがっている仕草が、相手にとってはかわいいと思う仕草だったり、守りたくなると思わせる要素にもなります。
さらに、返事をする時に手を握って「よろしくお願いします」と伝えるとよりうまくいくと思います。
男性が告白返事の仕方でかわいいと感じる仕草ならコレを試して!

社会人になって友達の紹介で、面識のない男性と会うことになりました。LINEのやりとりも面倒くさがってしまう私ですが、その男性とのやりとりは不思議と楽しく長く続きました。
初めて会った日、なんだかとてもしっくりきて、この人と付き合うんだろうなという予感がしました。3回ほどデートをし、呼び出されたので、これはきっと正式に告白されるのだろうなと思いました。
自分もしっかりと相手に自分の気持ちを伝えようと心づもりをして会いにいきました。思った通り告白されたので、出会ったときから付き合う予感がしていたということ、
そして連絡をとることやデートをすることが、こんなにも楽しいのは初めてだということを伝えました。彼は振られる覚悟できていたようで、私の言葉にとても感激しており、嬉しそうに笑っていました。
私もそんな彼がたまらなく可愛くなり、自分からそっと手を握りました。私から手を繋いだことも彼はすごく嬉しかったようです。
告白返事の仕方LINEとは?喜んでいるスタンプやかわいい絵文字をたくさん!

長い間友人関係だった相手から、2人で散歩をしている途中で告白された時の話です。彼とは長い間、共通の友人から「好きなの?」と聞かれることもあるほど仲のいい友人でした。
実際は相手のことが異性として気になっていて、2人で何回か遊んだ後に告白されました。後から彼に聞いたのですが、告白された時にわたしが「ずっと待ってた」と言って彼の隣にぴったりくっついたのが、すごくかわいく見えたそうです。
ちょっと狙っていたのもあるのですが…、ボディタッチは本当にキュンとくるんだなと実感しました。また、わたしから先に相手に触れたことで、相手に好意を抱いているという意思表示ができたんじゃないかなと思います。
告白された日のデート後は、喜んでいるスタンプやかわいい絵文字をたくさん使って、その日のお礼と告白してくれて嬉しかったこと、これからよろしくねの気持ちを伝えました。
特に、嬉しかったことはオーバーに伝えると相手も喜んでくれたので、おすすめです。
告白の返事で照れるなら!少し恥じらいを持って相手に伝えよう!

相手に可愛いと思ってもらえるのは、やはり照れてる仕草を入れることではないでしょうか。
告白してもらってすごく嬉しいのは分かります。舞い上がってしまいたくなるのも分かります。ですが、そこは一歩引いた女性になることが重要ポイントだと思います。
嬉しくて嬉しくて幸せですが、そこは少し照れて返事をしたらどうでしょうか?そうすると相手も少し照れてずっといい関係の付き合いかたになると思います。
そして少し気持ちを正直に伝えることがいいと思います。例えば返事で私もずっと好きだったけど、言えなかったなどと、恥ずかしい中にも自分の気持ちを入れることが大切です。
恥ずかしがってなにも伝えないだけでは相手も本当に付き合っていいのかな?と思ってしまいます。なので、好きの気持ちはしっかりと伝えるべきです。
好き好き好きではなく、本当は好きだったよ言われた方が嬉しくないですか?正直に伝えてもいいですが、少し恥じらいを持って相手のことを考えることがいいと思いますよ。
告白返事いいよ!すぐに同棲したけど彼氏に心配なこととは?

共通の友人に紹介されて付き会った彼氏に「どうしたら、俺と付き合ってくれるの?」と聞かれて「とりあえず、毎日会ってくれたら」と応えて数週間後に同棲しました。
何故か彼氏の家の合鍵をすぐに貰って、同棲がスタートしました。毎日会う=同棲ってことだったらしいです。わざわざ合鍵を作ってくれていたので、そのままラブラブ生活していました。
大学が同じだし、学校から近いので、ほぼ夫婦状態で生活しています。ちなみに前の彼氏は遠距離が原因で別れていたので、超近距離恋愛で逆に大丈夫かな?と心配していたのですが、無事に付き合って2年経ちました。
就活が始まったら私は一旦実家に戻る予定なのですが、大学を卒業したらこのまま籍を入れるかまで話が進んでしまっていて、少し順調すぎて怖いです。
今まで喧嘩も浮気もないのですが、正直、上手くいきすぎていて今後ちょっとしたことで別れてしまうのではないかと心配しています。最近唯一気になっていることは、元カノの存在ぐらいでしょうか。
荷物がまだ部屋にあって処分してくれていません。
告白返事で小悪魔とは?相手を立てる、褒める言い方を事前に準備しておこう!

告白の可愛い返事の仕方で相手を喜ばせる伝え方、うまくいった方法、コツ、テクニックについてです。告白されて、嫌になることはまずありません。大体は、好かれたら嬉しいはずです。それだけで嬉しいですよね。
それで、告白の返事がOKをしたら、相手は喜ぶでしょう。ですが、喜ばる返事をしたいと思う場合は、どうしたらいいか?というと、可愛く伝えることです。もっと詳しく言うなら、相手を立てる、褒める言い方をすることです。
例えば、「あなたのこんなところが素敵と思っています。だから、あなたのことをもっと知りたいし、私もお付き合いしたいです」というように伝えると印象が良いです。
告白の返事をもらえて、褒められたらもうそれは相手の方は有頂天になるでしょう。
今後、いいお付き合いをできるいいスタートになりそうです。とにかく、相手を褒める、たてる内容を考えて、伝えるようにしてみて下さいね。
これからの関係をいいものにしていくために、頑張りましょう。
まとめ

告白の返事で抱きつく方法や照れる場合の対処法、小悪魔な感じのOK返事など、7個のエピソードをお届けしてきました。
さまざまな恋愛体験談を通して、前向きにポジティブに前進していきましょう!
この記事が、あなたの恋愛において、あなたらしさを叶えるきっかけになれば幸いです。
関連記事はコチラ↓
- 会えない彼氏と付き合う意味がわかる体験談7選!会わない連絡取らない付き合ってる意味や会わないのに別れない、会わなくても平気な彼氏の対処法まで紹介
- 好きな人への体調悪いときLINE成功体験談7選!体調不良LINEで男性心理や体調気遣うLINEの男性心理、体調不良LINEうざいから脈ありまで紹介
- 男性の好きな人から既読つかない理由と対処法7選!LINE一日たっても既読にならない、LINE既読つかない返信くる解決策を紹介
- 愛しいと思える人や愛しくてたまらない男性心理7選!男が愛しいと思うときや愛おしい存在、愛おしい男性心理まで紹介
- 付き合ってるつもり男性行動や付き合ってるみたいな関係7選!付き合ってるみたいな雰囲気や周りから付き合ってると勘違いされる対処法を紹介
- 長く付き合った彼氏と別れたいときの別れ方7選!長く付き合った彼氏と別れる理由や別れる勇気、別れるべきかの判断するための体験談も紹介
- 彼氏好きかわからない1ヶ月の理由と対処法7選!付き合いたて彼氏好きかわからない、申し訳ない、ときめかないときの解決策を紹介
- 連絡を控える心理や連絡控えるね彼女の本音7選!もう連絡するのやめるね女性や連絡を控えるカップル、好きだけど連絡を断つ理由まで紹介
- 男性から1週間未読無視でブロックされてない理由と対処法7選!1週間未読返事きた、いい感じだったのに未読無視で1週間の解決策も紹介
- 彼氏が別れてくれないしつこい対処法7選!別れてくれない彼氏の特徴や彼氏が別れてくれない無視や依存、別れてくれない疲れたときの解決策を紹介