男性や彼氏が喜ぶ褒め言葉、褒め方や褒める方法など、編集部が厳選したエピソードを紹介!
すべて実話で、あなたの恋愛を応援する10個のリアルな体験談をお届けします。
恋人のことでいつも悩んでしまう方の参考になればうれしいです。
男性への褒め言葉は、純粋にすごいと言ってあげることが一番!

好きな男性や彼氏への褒め言葉は純粋にすごいと言ってあげることが一番かなと思います。男性が得意なことやわからないことを教えてくれたりしたときに、すごいと全力で言ってあげることでとてもうれしい気持ちになると思います。
LINEで伝える褒め言葉は、学校や仕事など頑張ったねと褒めてあげることかなと思います。シンプルだけどその言葉があるとないとでは大きな差があります。LINEだとなかなか伝わりずらいところもあるので、スタンプなどと一緒に送ってあげるのもおすすめです。
また何か教えてもらったときはさすがだねとか、頼りになるねと言ってあげるのもポイントです。さすがとか頼りになるは、男性からするととてもうれしい言葉です。自分のことを認めてもらっているような気分にもなると思います。なので自然にそんな言葉をかけてあげるのがいいです。
無理に褒めようとせず、素直にすごいとか頼りになるなど言うことが意外と大事だと感じます。
男性への褒め方は、「その人ががんばっていること」をほめること!

褒められてうれしくないひとはいません。特に男性は、褒められることに慣れていない人が多いので、褒めるとどんどんハッピーになったり、あなたに好意をもってくれるでしょう。
私は、「その人ががんばっていること」をほめるように意識しています。勉強や仕事を頑張っている人なら勉強や仕事のことを褒めます。おしゃれに気を遣っている人なら、ファッションのことを褒めるようにします。
ただ、すごいね、かっこいいね、と褒めるだけでなく、〇〇ができるなんて優秀だね、その〇〇はほかの人にはないセンスがあってかっこいいよ!など、できるだけ具体的に褒めると、喜んでもらえることが多いです。
たくさん褒めることで、その人が気分良くなってくれるのはもちろん、褒めてくれる人への印象も上がると思います。好きな人がいるなら、たくさん褒めると好きになってもらえるかもしれません。
できるだけ、ほかの人が気づかないようなところに気づいてあげて、具体的な褒め言葉を使うと効果的です。このひとはわかってくれて、褒めてくれるんだと相手に思ってもらえたら、特別な存在になれるでしょう。
これが出来たら「あげまん」です!彼氏を褒める、彼氏への褒め方とは?

彼は自分を認めてもらいたい性格のため、褒めて伸びるタイプです。
そのためか、よく仕事の話をしてくれます。私はそれを聞いて、いつ何があって、そのために今どんなことをやっているのかを必要最低限記憶して、仕事に対してどんな風に向き合っているのかということを感じ取っています。
プレッシャーと戦っていると感じた時は、私からの言葉でプレッシャーにならないように「〇〇(彼の名前)なら大丈夫だよ!」と、自信をつけます。私自身、彼なら絶対大丈夫という強い自信があるから言える言葉です。
その結果、大事な説明会の後のLINEで「〇〇(私の名前)が浮かんだもん。ダメだったとは言えないよ」と返信がありました。それに対して「さすが〇〇(彼の名前)。上手くいったよ!って返ってくると思った。」と返しました。
一般的かもしれませんが、「さすが」の一言は大きいと思います。私はこの小さな繰り返しで、仕事で躓かないように見守っています。男性が重きを置いている仕事での成功を褒めてあげることで、次への自信へと繋がると思います。
また、この子と一緒にいたら仕事で結果を出せる!と、思ってもらえると思います。これが出来たら「あげまん」ですね。
彼氏の褒め方~LINEを紹介!相手をほっとさせてあげる言葉を選びましょう

良く昔から子供や人材育成には「ほめて伸ばす」と良く伸びると聞いたことがあります。
実際、褒められて嫌な気分になった人はいないと思うのです。私自身も口先ばかりのお世辞でもとても憂いので「ありがとう」や「ありがとうございます」と相手に感謝の気持ちを伝えます。
ただ、今まで人から褒められたことがない人は「ほめることの文化」が全く根付いていないので別な意味で変に誤解をしてしまう傾向があるので人によっては注意しています。
彼氏や好きな男性を出来るだけ長い時間で観察することが大切だと思います。誰でも最初は欠点ばかりの穴をいくつも見えてしまうケースがありますが・・
でも、その人の良いとこも探してあげることが自分を大きく成長させることだと思うのです。どんな些細なことでも探してさりげなく褒めてあげることが大切だと思います。
小さなことでもLINEトークで「やれば出来る人なのですね。」「流石に出来る人は違うのですね」「とても頑張ったね」などの言葉にしてあげたりしています。
後はLINEスタンプを使用して「さすがにすごいです」はなまるスタンプや「さすがです~」や「スゴおい!」などの感激しているスタンプなども使用しています。
最後は電話で生の声でしょうね。仕事で失敗しても「失敗は成功の基だよ」とか自分の失敗談などを話して相手をほっとさせてあげることも大切なことです。
お互いの信頼関係を深く築いてくれることだと思うのです。
男が褒められる、好きになるためのテクニック!素直に気持ちを伝えること

私がよくやるのは、相手に「〇〇さんのこういうところも好き」と素直に伝えることです。たとえば、先輩の細かいところにも気づけて気配りできるところも好きです!という具合です。
このとき気をつけることは3つあります。まずは、あなたとかではなく相手の名前を入れること。次は、自分が本当に思った良いところを挙げること。最後は、ここ”も”好きと言うことです。
人は誰でも自分の名前を呼ばれると嬉しいですし、自分の名前が1番心地いい音なのだそうです。さらに、自分が心からいいと思うことを伝えることで、自然と気持ちがこもります。笑顔もついてきます。そして、ここ”も”という表現をすることで、他にももっと良いところや好きなところがあると暗にアピールできます。
また、これを伝えるとき、あくまで私がそう感じただけだけどというスタンスで言うと、相手が自分ではそう思っていなくても、変に謙遜せずに素直に受け取ってくれることが多いです。
男性への褒め言葉とそのタイミングを紹介!○○のときが効果的です。

基本的には、どれだけその人の癒しになれるかかなと思うので、まず、褒めるのに最適なタイミングは、相手が疲れてる時や自信を無くしている時かなと思います。
相手が仕事でミスしたり人間関係でうまくいかなかったときに、お疲れ様さま、よく頑張ってるよね、今度は上手くいくといいね等、相手の立場にたったメッセージを送ることかな。
言葉は長くなくていいし、最初はシンプルで分かり易いものでいいと思います。最初はそっけない反応でも、しばらくして自分のことを相手が話し出したらそれはチャンスです。
しっかりその話をきいて、うんうん、大変だったねって相槌入れて、しっかり話を受け止めてあげて、最後の最後に応援してます。頑張ってね(かわいいスタンプなど)を入れる。
少しずつ言葉も遠慮がちな言葉から、凄いね等女の子っぽいかわいい言葉を入れるようにしてもいいかもしれません。
大事なのは、私が私がと自分の気持ちを押し付けてしまわないこと。好きだからついやってしまいがちだけど、それは自分を成長させる良い機会だと思って、趣味や他のことで発散させることかな。恋愛って,本当にいい人生勉強だと思います。
彼氏を褒める言葉や男性の褒め言葉の共通点とは?いかに人と違うところに気づいて褒められるか!

いかに人と違うところに気づいて褒められるか、が大事だと思います。
褒め言葉として特定の言葉がキラーワードとなるわけではなく、「いつも言われてるのと違う角度で褒められて嬉しい」と思わせるのがポイントです。
例えば、すぐにキレるキレキャラの人に「優しいね」と言ったことがあります。「すぐキレる」「こわい」「ウケる」などといつも言われていた彼は虚をつかれたような顔をしていましたが、「私ならキレないで無視しちゃう。面倒だから。
無視しないでちゃんと相手してキレるのって優しいよね」と言ったところ、彼は非常に心を動かされた様子でした。そこから彼の態度は私にだけあからさまに優しくなり、私も「彼を理解できるのは私だけ」みたいな気持ちになりました。
まわりも私と彼の雰囲気に当然気づいていて、なにもないのに公認カップルのような関係でした。
褒め言葉の選び方次第で、相手は「自分をどう見てくれているのか」を判断しています。ありきたりな言葉ではなく、意外で印象的な言葉選びがその後の関係を左右するんじゃないでしょうか。
男を褒めるなら、思い切って男性に褒めて欲しいことを聞いてみる!

私の夫は「かわいい」と言われるのが好きです。私を笑わそうとして変な動きをしている時とか、私用にお弁当をきれいに詰めた時とか、りんごうさぎを作った時とか、女子が「かわいい」というタイミングで「かわいい」と言うとちゃんと喜びます。
夫とお付き合いしている時、私もいちおう気を遣って「男の人が喜ぶ誉め言葉・逆効果な言葉」のようなサイトを見て、「あ、かわいいって言ったらだめなんだ…」と、意識して言わないようにしていました。
ですが夫はぽっちゃり体形でラインが丸いのと、彼自身が私を「かわいい」と褒める(ちなみに私はお世辞にも可愛いと褒められない、どちらかといえばクールビューティー・カッコいいというタイプ)ので、私も無意識に何回か「かわいい」と言ってしまったかもしれません。でも彼に特に変わった様子も見られませんでした。
結婚後のある日、夫に「こういうサイトがあって『男性にかわいいと言うのはNG』とあるけど、あなたはどう?」と聞いたところ、「えっ、褒め言葉と受け取っているよ?」との事。それからは「かわいい」を頻用しています。
面と向かって会える場合は、相手の雰囲気や、相手がどんな褒め言葉を使っているかを見つつ、「かわいい」等微妙なものの場合は思い切って聞いてみるのもいいかもしれません。
彼氏を褒めるのは、日常的に褒めることのススメ!相手と楽しむコツを紹介

好きな人や彼氏には日常的に褒めることをおすすめします。
難しいことではありません。相手のことを思い浮かべると自然といくつか好きなところが出てくるはず。外見だったら体格、鼻、目、歯並び、髪型など、声もありますね。
あと「〇〇に似てる」と芸能人に例えると喜ばれることが多いです。もちろん似てると言われて嬉しい人をチョイスします。探せば誰か絶対見つかるので、自分はその人に対して好印象であることも合わせて伝えましょう。この手の会話は不思議と盛り上がりますよ。
LINEでよく連絡をとっているなら、仕事の話になれば「いつも頑張っていて凄いね!お疲れ様」や褒める系のスタンプも好印象です。
趣味の話なら「〇〇出来るなんて凄い!」「そんな趣味があってカッコイイ!」などですね。日常的な相手の何気ない一言にも、褒め言葉で返すように心掛けます。誰でも褒められると嬉しいものです。
小さな事でもきちんと褒めて、ポジティブな会話が出来ると相手も楽しいはずですよ。
男性を褒める最上級!性格や中身を褒めることがポイント高いです

私が今までで好きな男性や、彼氏に使っていたほめ言葉は、意外にも好き。やカッコいい。という褒め言葉よりもその方の性格や中身を褒めることよくありました。
男性は外見を褒められたり、好きなど言われるのは嬉しいと思いますが。私は他の女性とは少し違うところを見ているよ!ということをアピールしたかったので、ほかの人が気づかないようなところに触れたりしていました。
好きな男性に一日の終わりに、今日は○○してくれたことが嬉しかった、ほかの人に言われたことがなかったから、あなたに○○してくれたことが初めてだったし、小さいことにも気づいてくれるあなたが大好きです。といったようなラインを送ります。
他の人には言われたことがない。つまり自分が初めて。という、特別感に男性は喜びを感じてくれるかもしれませんよ。
好きな彼が、良い言動や行動をしてくれた時のは、すごい!そんなことしてくれたのは初めて!などといって、相手が気もちよくなれるように、上手にほめて持ち上げて、男性を立ててあげられる女性を目指しましょう。
まとめ

LINEでの彼氏への褒め方から男性が褒められると好きになる言葉など、10個のエピソードをお届けしてきました。
さまざまな恋愛体験談を通して、前向きにポジティブに前進していきましょう!
この記事が、あなたの恋愛において、あなたらしさを叶えるきっかけになれば幸いです。
関連記事はコチラ↓
- 会えない彼氏と付き合う意味がわかる体験談7選!会わない連絡取らない付き合ってる意味や会わないのに別れない、会わなくても平気な彼氏の対処法まで紹介
- 好きな人への体調悪いときLINE成功体験談7選!体調不良LINEで男性心理や体調気遣うLINEの男性心理、体調不良LINEうざいから脈ありまで紹介
- 男性の好きな人から既読つかない理由と対処法7選!LINE一日たっても既読にならない、LINE既読つかない返信くる解決策を紹介
- 愛しいと思える人や愛しくてたまらない男性心理7選!男が愛しいと思うときや愛おしい存在、愛おしい男性心理まで紹介
- 付き合ってるつもり男性行動や付き合ってるみたいな関係7選!付き合ってるみたいな雰囲気や周りから付き合ってると勘違いされる対処法を紹介
- 長く付き合った彼氏と別れたいときの別れ方7選!長く付き合った彼氏と別れる理由や別れる勇気、別れるべきかの判断するための体験談も紹介
- 彼氏好きかわからない1ヶ月の理由と対処法7選!付き合いたて彼氏好きかわからない、申し訳ない、ときめかないときの解決策を紹介
- 連絡を控える心理や連絡控えるね彼女の本音7選!もう連絡するのやめるね女性や連絡を控えるカップル、好きだけど連絡を断つ理由まで紹介
- 男性から1週間未読無視でブロックされてない理由と対処法7選!1週間未読返事きた、いい感じだったのに未読無視で1週間の解決策も紹介
- 彼氏が別れてくれないしつこい対処法7選!別れてくれない彼氏の特徴や彼氏が別れてくれない無視や依存、別れてくれない疲れたときの解決策を紹介