彼氏依存で距離を置く、彼氏に依存やめたい成功体験談など、編集部が厳選したエピソードを紹介!
すべて実話で、あなたの恋愛を応援する7個のリアルな体験談をお届けします。
恋人のことでいつも悩んでしまう方の参考になればうれしいです。
彼氏に依存やめたいときのコツ!彼に依存症の私がバランス良く付き合えました。

私は昔からどちらかというと、とても彼氏に依存するタイプでそれが男性にとったら重く感じてしまうのか、告白されるのにしばらくするとフラれるという、残念な恋愛ばかりしてきました。
これはすごくたまたまだったんですが、付き合った人が仕事の関係で遠距離恋愛になってしまいました。
そうすると物理的に月に一度ぐらいしか会えなくなるので、私自身の生活を充実させる事に重きを置くしかなくなったのです。
今まで夜の飲み会なんかも断ったりしていたのですが、同僚とどんどん飲みに行くようになったり、友達とドライブにいったり、仕事を物凄く頑張るようにシフトしていきました。
その結果、彼とは毎日必ず電話していましたが(プライベートが充実して依存が軽くなってもこれぐらいの重さです…笑)、精神的な依存はぐっと減ったように感じました。
そのほうが私も楽で楽しかったです。なので距離を離れるというまでは難しくても、会いすぎない、連絡もガンガンしない、自分自身の生活を充実させるというのはとても大切だと思います。
上手くいく!彼氏に依存していた私が距離を置くことができたテクニックを紹介

もともとかなりの依存体質だった私。過去に付き合った彼氏は揃って『ウザイ』『重い』と言って離れていきました。みんな最初はやさしかったのに……。
このままではいけないとまずは友だちにも手伝ってもらい、自己分析からスタート。その結果、彼氏ができると他のことに目が向かなくなってしまう視野の狭さと自己肯定感の低さが浮き彫りになりました。
そこで友だちと遊んだり、新しい趣味を始めたり、恋愛意外にも楽しみをたくさん持つこと、ちょっと彼氏に冷たくされても、すぐ謝らない、動揺しないことを心がけるようにしたのです。
いままではほんのちょっとでも時間が出来るとすぐ彼氏に連絡したり会いに行ったりしてしまっていたのですが、
意識して連絡を控えてみたり、ゆっくり会えないときは会いに行かないなど、自分も疲れないような付き合い方を考えるようになりました。
するとだんだん心に余裕が生まれ、気付いたら依存体質はかなり改善されていました。いま思うと、ひとりでなんとかしようとせず友だちに協力してもらったことが良かったと思います。
依存してしまうのは結局さみしいからだと思うので、自分の中身や周りをにぎやかにしていけば、依存は無理なく治していけると思います。
精神的に自立してから相手のこともよく見えるようになり、元カレの誰より自分を大事にしてくれる人と結ばれることもできました。
依存体質を治した今、心から恋愛を楽しめるようになって幸せです。
彼氏へ依存しんどい、好きな人依存やめたいならコレ!彼への依存を自分磨きにかえよう

お付き合いをすると良い言い方をすれば一途、悪い言い方をすれば重たい女でした。何をするにも彼を優先、予定も空いている隙間は全て彼に捧げているような付き合い方をしていました。
彼がどこか飲みに行くとなれば連絡待ちでひたすら携帯を握りしめ、SNSでそのお店を必死に調べてみたこともあります。
自分の趣味を持って欲しいと言われた時には興味あることを探してみましたが中々ハマることはなく、彼が趣味というくらい依存していました。
その付き合い方が変わったキッカケがこのコロナ禍でした。どうしても会えないとなった状況で(それでも彼は仕事などで外出する、私はステイホーム)強制的に距離が離れました。
そうなったらもうどう足掻いても会えないので、起きていれば気になってしまうので規則正しい生活を意識しました。
携帯のチェックもSNSのチェックも潔く断ち、YouTubeで自宅ダイエットトレーニングを始めて、再会した時に綺麗になったと思ってもらおうと自分磨きをがんばりました。
普段やらないピザ作りや、お菓子作りなんかもして(意外と時間が経つのでオススメ)意識していたら、いつのまにかよい距離感になっていました。
依存していると己で気がつけているなら、一度思い切って期間を決めて断つ!というのが粗い治療ですがオススメです。もちろん完全に連絡を断つわけではいですが。そうすることで今ではとてもよい関係になれたと思います。
同棲していて彼氏への依存やめたいなら、ズバリコレ!他の依存先を増やす方法とは?

同棲していた私は、彼への依存を減らすために「彼氏に使う時間を減らす、依存先を増やすこと」を重視して行っていました。
彼氏に依存すること自体が悪いことなのではなく、依存先が一つしかなかったり、少ないことが原因で辛い思いをすることになります。
このため、副業を始める、友人と過ごす時間を増やす、趣味に使う時間を増やす、新しい人間関係を構築する、筋トレや健康、美容に気を使った生活をすることで、彼氏だけに時間を使うことが少なくなりました。
相手に対して使う時間が少なくなると、そのぶん自分一人の時間が増えて充実しますし、相手との距離も適切に保つことが出来ます。相手との距離を適切に保てばマンネリの防止にもつながります。
彼氏だけに依存している間は二人の関係性や自分たちの気持ちだけに焦点があたりがちで、冷静な判断をしにくい状況になってしまいますが、
他のことにも集中して取り組めるようになると客観的で冷静な判断ができるようになるので、自分に対するコントロール能力も向上するのではと考えます。
人に依存やめたい&依存連絡やめるなら、物理的に距離をとれば解決できました!

彼氏に経済的に依存していた時期がありました。約半年程同棲生活をしていたのですが、このままじゃダメだと思い、一旦実家に戻り自分の時間と仕事を作りました。
趣味に没頭して彼氏のことは頭から消して自立しようと、1人暮らしが出来るぐらいは貯金をすると決めて実行しました。
当たり前ですが、ほぼ毎日連絡は取り合っていたのですが、彼氏しか趣味がない自分が嫌で、全部彼氏に合せていて自暴自棄になっていました。
一旦距離を置いて彼氏に捨てられたら、浮気されたらどうしようと心配していた時期もありましたが、バイトと無理やり始めた推し活でなんとか乗り切りました。
彼氏は趣味人間なので、私の苦悩なんて気にしていなかったようですし、浮気もされていなかったのですが、何故自分だけがこんなに彼氏を好きなのだろうとモンモンとしてしまい、また1人でキレてしまったりもしました。
経済的に自立しようにも実家に住んでいるので、未だにモンモンとしています。
彼氏への依存体質治った!彼氏依存なら、距離を置くのが一番効果的です。

30代の頃バツイチだった私は、近所のお姉さん的存在の人に初めてゲイバーに連れて行って貰いました。
女性以上に女性な人たちとの会話は毎週末時間を忘れる位に楽しくて、どっぷりハマってしまいお姉さん抜きで1人でも時間ぎ有ると通う様になりました。
1人でも、店に行けば新しい知り合いが出来るしスタッフさんは、いつもと同じ様に優しく楽しいので淋しくは有りませんでした。
同性の友達感覚で遊べていたので一緒にショッピングや、ランチしたりプライベートでも会う様になった頃、店に行くとノンケの新人スタッフが居てかなり年下だったのですが、全てどストライクな子で直ぐ意気投合してしまい付き合う事になりました。
彼の可哀想な生い立ち等聞くうちにどんどん依存してゆく自分が居て、いつも側に居たいと同棲する事になりましたが、直ぐ嫌な部分が見えてきました。でも、私が居なくなると彼はダメになる。
なんて考えてしまいました。続けていたら自分もダメになると、勇気を出して家を出ました。
彼は案の定、本当に離れる決心をし、一切の連絡方法を断ち、彼の両親に全て話し別れる事と彼が立ち直る方法を話し合い、離れる事が出来ました。初めは苦しかったけれど、大体の事は時間が解決してくれると心底思いました。
依存されてる診断!好きな人への依存やめたいなら連絡やめる・減らすがベスト

彼氏に依存やめたいときの距離の置き方は、まず連絡することを義務にしないことです。
いつも何回やりとりしてるとか、何時に連絡が来るなど固定化されているところがあるかもしれないです。なので連絡来るかなと待つのではなく、何も考えずにいることです。
抜け出す方法は自分の時間を作ることです。依存しているとなんでも彼氏を優先してしまいます。なのでもっと自分の時間を大切にすることが一番です。
趣味の時間にしたりお散歩をしたり、友達や家族と過ごすなどなんでもいいと思います。他のことに没頭する時間を持つことで、少しずつ彼氏のことを考える時間も減るのかなと感じます。
また継続していくことがとても重要です。1日できたら週に2.3回頑張ってみようなど、辞めるのではなく続けていくことが大切です。そうすることで習慣になって、いつの間にか自分の時間を有意義に過ごせるはずです。
依存からも少しずつ離れていくことができるような気がします。
まとめ

彼氏依存がしんどい、好きな人への依存やめたい人へ対処法など、7個のエピソードをお届けしてきました。
さまざまな恋愛体験談を通して、前向きにポジティブに前進していきましょう!
この記事が、あなたの恋愛において、あなたらしさを叶えるきっかけになれば幸いです。
関連記事はコチラ↓
- 会えない彼氏と付き合う意味がわかる体験談7選!会わない連絡取らない付き合ってる意味や会わないのに別れない、会わなくても平気な彼氏の対処法まで紹介
- 好きな人への体調悪いときLINE成功体験談7選!体調不良LINEで男性心理や体調気遣うLINEの男性心理、体調不良LINEうざいから脈ありまで紹介
- 男性の好きな人から既読つかない理由と対処法7選!LINE一日たっても既読にならない、LINE既読つかない返信くる解決策を紹介
- 愛しいと思える人や愛しくてたまらない男性心理7選!男が愛しいと思うときや愛おしい存在、愛おしい男性心理まで紹介
- 付き合ってるつもり男性行動や付き合ってるみたいな関係7選!付き合ってるみたいな雰囲気や周りから付き合ってると勘違いされる対処法を紹介
- 長く付き合った彼氏と別れたいときの別れ方7選!長く付き合った彼氏と別れる理由や別れる勇気、別れるべきかの判断するための体験談も紹介
- 彼氏好きかわからない1ヶ月の理由と対処法7選!付き合いたて彼氏好きかわからない、申し訳ない、ときめかないときの解決策を紹介
- 連絡を控える心理や連絡控えるね彼女の本音7選!もう連絡するのやめるね女性や連絡を控えるカップル、好きだけど連絡を断つ理由まで紹介
- 男性から1週間未読無視でブロックされてない理由と対処法7選!1週間未読返事きた、いい感じだったのに未読無視で1週間の解決策も紹介
- 彼氏が別れてくれないしつこい対処法7選!別れてくれない彼氏の特徴や彼氏が別れてくれない無視や依存、別れてくれない疲れたときの解決策を紹介