好きな人の気持ち知る方法・相手の気持ちを知る方法など、編集部が厳選したエピソードを紹介!
すべて実話で、あなたの恋愛を応援する9個のリアルな体験談をお届けします。
恋人のことでいつも悩んでしまう方の参考になればうれしいです。
相手の気持ちを知りたい!積極的にアプローチして成功した方法とは?

学生時代、同じサークルの男子のことが好きでした。
元々、仲の良い友達関係で2人で家で映画を見たり自転車を2人乗りして夜に散歩をしたりしていました。ある時から異性として意識するようになり、【好きだ】と確信に変わりました。
そんな時に、サークルの飲み会があり同級生の女子が私の好きな相手と酔った勢いで頬にキスをしました。皆の前でしたので、本気ではなく悪ふざけなのは分かりましたが嫉妬しました。
後日、彼と家で一緒に過ごしてるときに、あの飲み会での頬にキスしていたことに対して嫉妬したと伝え、私にもしてほしいと言い彼はキスをしてくれました。
その時は告白はしませんでしたが、彼からも緊張感が伝わったので、これは両思いかもしれないと思い、夏だった時期もあったので後日花火を一緒にしました。
公園で花火をして、終わりに近づいたときに告白をして彼の返事はOKで、今度は唇にキスをしてくれました。そして付き合えることになりとても幸せな恋愛を送れました。
自分のことが好きな人や好きな人気持ちを知るタイミングを公開!

私が、好きな人の気持ちを知るには、積極的に行動をしてその好きな人と時間を過ごしたタイミングでききます。
タイミングが早かれ遅かれ、相手が自分のことを好きならばうまくいくはずです。自分のことをどう思っているか知る方法は、好きな人以外の異性と連絡をしあってその異性と仲のいいアピールをします。
その行動を見て好きな人がどう思うかが大事です。離れていくかもしれない、と恐れていては本当の好きな人ではないです。本気で好きになれば、世界中の異性から奪いたいし離れたくないはずです。
なので、そうゆう積極的な行動をします。私ならば、そうゆう風にします。わたしの体験談では、その好きな人から連絡がきて、誰にも取られたくないと付き合いました。
好きな人を信じて行動していくことが大事だと私は思います。行動しなければ、付き合うこともないですし、気持ちもきくことができません。みなさんも積極的に行動して気になる子にアタックしましょう!
片思いの相手の気持ちを知る方法で、一番簡単な方法を伝授!友達から聞いてもらう

一番手っ取り早いのはやっぱり、その好きな人と普段から深い話をしてそうな程仲の良い人に頼み込んで、さりげなく自分のことをどう思っているのか聞いてもらうことじゃないかなと思います。
それも不器用そうな人は必ず避けて、そういうキューピッド的なことを上手にこなしてくれそうな人に頼むことが重要です。
そういうのが下手な人に頼んだりして、ヘマをして、変にまだ知らせるつもりもなかったこっちの気持ちがバレてしまうなんてことになりかねませんので。
キューピッド役になってもらう人をAさんとします。AさんにはあくまでAさん自身がなんとなく気になったていにしてもらって、好きな人に自分に関した話を振ってどのような反応をするか見てもらいます。
注意するべきは「◯◯のことどう思う?」のようなあまりに直接的でわかりやすい聞き方ではなく、数人の友人の名前が出てくる会話をしながらふわりと自分の名前も出してもらい、
細かい反応をうかがうなどの小細工をしてもらうと、バレずに相手の意見の様子見ができます。これで脈ありかなしか少し確認できるので、一歩進むきっかけにできました。
相手の気持ちを確かめる聞き方を具体的に紹介!この聞き方で聞いて下さい。

好きな男性と距離感によりますが、一緒に食事をしたり出かけたりしているなど、二人きりで会っていることが度々あるなら、「あなたにとって私は何?」と直接聞いてみるのが最も最良の方法です。
特に、一方的に問い詰めるのではなく、「私はあなたのことが好きだからあなたの気持ちが聞きたい」「あなたともっと親しくなりたいからあなたの気持ちを教えてほしい」と自分が男性に対して好意を持っていることをしっかり伝えることが大切だと思います。
この場合、【女性から告白した】と相手が優位に立ってしまうことを不安に思うかもしれませんが、男性自身も女性も気持ちがわからなくて告白をためらっている場合も多いのが実情です。
むしろ、「好きだから付き合ってください」と言えば女性からの告白になるので、フラれてしまう恐れもありますが、「あなたの気持ちが聞きたい」と尋ねることで思いが従事しない場合にも男性側もマイルドに返答してくれることが多いのが実体験として言えます。
いつまでも不安な気持ちを抱えていては苦しくなってしまいますから、「あなたの気持ちが聞きたい」とぜひ聞いてみてください。
好きな人が自分のことをどう思っているか知る方法2パターンとは?

好きな人がいるときには、その人のことがきになりどうしようもないと思うことがありますね。ここでは、好きな人の気持ちを知りたい、自分のことをどう思っているか知る方法をお話します。
・普段の会話で知る
普段にその人と、話をする機会がある場合は普段の会話から知ることができます。好きな人がいるの?とダイレクトに聞くことはできません。そんなことをしたら、自分が相手のことをすきと知らせてしまうことになるからです。
告白前に知られてしまうと、その後に気まずくなります。
・飲み会で知る
一緒に飲み会に参加することがある場合は、その時に知ることができます。私の場合も、飲み会で知ることができました。飲み会では、気持ちが大きくなっているし、もしも聞いたとしても許されるところがあります。
はっきりと好きな人がいるの?聞いてきました。その時、はっきりと自分と違うとわかったのでその後は進展はありませんでした。
いかがでしたか・気持ちがわかると切り替えやすいですね。
相手の気持ちを知る方法や好きな人の気持ちを知る方法を教えます!

好きな人の気持ちを知りたい時は、素直にどう思っているか聞くのもアリかなと思います。お互いの距離感などにもよると思いますが、友達くらい仲良しなら聞くことをおすすめします。
あまり関係性はないという人は、仲良しな友達に聞いてもらったりするのもいいです。本人を目の前にすると相手も気を遣ったり、なかなか思っていることが言えなかったりすると思います。なので友達にさりげなく聞いてもらったりすることで、知ることができりこともあります。
また直接聞くのはかなり勇気がいると思うので、LINEなどで聞くのもいいのかなと思います。LINEだと気軽に言えたりもするし、恥ずかしさはそこまでないと思います。
また相手の気持ちがわかったら、その後の進展があるはずです。いいなと思っていたら自分から積極的に話しかけに行ったり、デートへ誘ったりしていいと思います。相手の気持ちがわかることで、前向きになれると思うのでポジティブに考えられると思います。
好きな人の好きな人を知る方法、好きな相手の気持ちが分かる方法はコレ!

私が好きな人の気持ちが知りたいが悩んでいたとき、私と私の好きな人の共通の友達がいました。
彼が好きなことを友達に相談したら、任せておいて、と言って、後日彼に「もしも〇〇ちゃん(私)に付き合ってほしいと告白されたら、付き合う?」と直接聞いてくれていたようで、彼は「もしそうなら、付き合うつもりだ」と答えてくれていたそうです。
その話を友達はすぐに私に教えてくれました。そのことを聞いていたので、私は自信を少し持てて、思い切って彼に付き合ってもらいたいと伝えました。結果はもちろんOKでした。
その後彼とのお付き合いが始まり、数年付き合って、彼とは夫婦になり、現在は2人の子供に恵まれ、家族で仲良く暮らしています。
自分の容姿も自信がなく、ほとんど恋愛経験がなかったので、結婚はできないかできても遅いかもしれないなとずっと思っていました。
そんな私でしたが、彼との間に入ってくれた友達のおかげで今幸せに暮らしており、本当に彼女に感謝しています。
相手の気持ちが知りたいなら、素直に聞こう!成功事例をシェアします。

何となくで付き合いはじめたので、お互いに告白するとかありませんでした。好意があることはわかってたので、お付き合いしているのに値いしてるのだろうと、よくない表現だと流れ的にそうなってたという感じでした。
でも、遠距離恋愛ということもあり、不安になるときがあって「どう思ってる?」とLINEしたことがあります。
「好き」ではありませんでしたが、思ってくれてることがわかったので安心しました。
素直に聞いてみて良かったと思います。それでもたまに気持ちを知りたいというか、愛情を確認したくなります。
そういう時も「気持ちを知りたい、不安だから」と伝えます。
彼のその時の状況にもよるので、負担にならない程度だったり、彼が忙しそうだったり、疲れてたりしている時は控えて、大丈夫そうな雰囲気の時にですかね。
そういう感じだと、うまくいきやすいです。ただ自分でも余裕がない時に、やっちゃってしまうことがあったので、そこは反省して後で謝りました。
だけど、それだけ思ってるんだよという伝え方をしたので、今にながく付き合っていけてるのかなと感じます。あまり感情的にならない程度にすることが、その後も続きやすいと思います。
相手の気持ちを確かめる聞き方や質問は、2段階に分けて聞こう!

好きな人の気持ちが知りたいとき、とりあえず二段階ぐらいに分けるようにしています。
一つめは軽く様子見をしたいので、ジャブのような感じで、他に好きな人いるのー?とか、一緒に遊んだなら、デート(デートじゃなくてもわざとそう言います)楽しかったね、と言ってみたり、
髪型変えようと思ってるんだけどどんな感じが好き?など「私はあなたに気持ちがあります」というのをしっかり伝わるようなイメージで、だけどダイレクトになりすぎないように聞いてみます。
それでもあまりはっきりしない場合は第2段階へ踏み込んでみます。私はあなたのことはただの友達とは思っていない。
特別だと思っています。でももしあなたが私のことを特別だと思っていないのであれば、私は身を引きたいので、今後も友達として付き合っていくことは不可能です。
ぐらいまで、はっきりと自分の気持ちを伝えます。正直、ダイレクトすぎて上手くいく確率と、ダメだった場合ダメージも大きいですが関係をはっきりしたいときには効果的です。
まとめ

好きな人の好きな人を知る方法や相手の気持ちを確かめる聞き方など、9個のエピソードをお届けしてきました。
さまざまな恋愛体験談を通して、前向きにポジティブに前進していきましょう!
この記事が、あなたの恋愛において、あなたらしさを叶えるきっかけになれば幸いです。
関連記事はコチラ↓
- 会えない彼氏と付き合う意味がわかる体験談7選!会わない連絡取らない付き合ってる意味や会わないのに別れない、会わなくても平気な彼氏の対処法まで紹介
- 好きな人への体調悪いときLINE成功体験談7選!体調不良LINEで男性心理や体調気遣うLINEの男性心理、体調不良LINEうざいから脈ありまで紹介
- 男性の好きな人から既読つかない理由と対処法7選!LINE一日たっても既読にならない、LINE既読つかない返信くる解決策を紹介
- 愛しいと思える人や愛しくてたまらない男性心理7選!男が愛しいと思うときや愛おしい存在、愛おしい男性心理まで紹介
- 付き合ってるつもり男性行動や付き合ってるみたいな関係7選!付き合ってるみたいな雰囲気や周りから付き合ってると勘違いされる対処法を紹介
- 長く付き合った彼氏と別れたいときの別れ方7選!長く付き合った彼氏と別れる理由や別れる勇気、別れるべきかの判断するための体験談も紹介
- 彼氏好きかわからない1ヶ月の理由と対処法7選!付き合いたて彼氏好きかわからない、申し訳ない、ときめかないときの解決策を紹介
- 連絡を控える心理や連絡控えるね彼女の本音7選!もう連絡するのやめるね女性や連絡を控えるカップル、好きだけど連絡を断つ理由まで紹介
- 男性から1週間未読無視でブロックされてない理由と対処法7選!1週間未読返事きた、いい感じだったのに未読無視で1週間の解決策も紹介
- 彼氏が別れてくれないしつこい対処法7選!別れてくれない彼氏の特徴や彼氏が別れてくれない無視や依存、別れてくれない疲れたときの解決策を紹介